地域:長岡市
シスタsista-注文住宅の自由さと
グリーンスタイルのここちよさは、そのままに。
家づくりをスタートしたお話。
長岡市、東山を望む広く開けた平地にできた、新しい住宅街。
キチンと整備させた住宅地だから道路幅も広く。ベビーカーをおしたり、幼いお子さまと手を繋いでお散歩するにちょうどいい環境。そして、ご主人のお勤め先にもほど近い。
「いい家で暮らしたい」
お家づくりに対して、漠然とした、でもしっかりと軸となる思いを持っていらっしゃっいました。
ご結婚を機に、ご夫婦でモデルハウス見学や総合展示場見学をされ、お家づくりを本格的にスタートされました。
でも、たくさんの住宅会社を見学した感想は、
「どのお家もステキでジョウブらしい。それぞれのメーカーの説明を聞いて、なんとなくわかったような…。いや、よくわからないです。」
もちろん、おしゃれで、かっこよく。
家事がしやすくて、使いやすい。
たくさんのモデルハウスを見て、聞いて。
本気で家づくりを考えているのに、しっくりこない。
悩んで、悩んで。ある、建設会社にお勤めの奥さまのお父様にご相談。
そこで、ご紹介いただいたのが、グリーンスタイルでした。
自由設計の注文住宅って大変そう、を解決。
たくさん住宅会社をご見学されたご夫婦によると、グリーンスタイルの見学は、他社とちょっと違っているそう。
他社は、見学にいくと建物の性能や自社の特徴を説明する。説明が終わったら、質疑応答を受け付けるとのこと。
なのに、グリーンスタイルは、ゆっくり腰かけて、まずご夫婦の話しをゆっくり聞く、と。
グリーンスタイルが家づくりで大切にしているのは、ご家族のここちよい「暮らしかた」。
どんな暮らしがしたいか、どんな要望や不安があるのか。できるだけ多く聞いて、それらすべてを踏まえて、ここちよい暮らしを叶える設計ができるようにしています。
そして、お客様に見てもらい、聞いてもらうのではなく、
ゆっくりと腰かけていただき、まずはここちよさをご体感していただき、お話しを伺います。
そこが、他社と異なるポイントでもあるのかもしれません。設計士が大切にしているグリーンスタイルの特徴です。
ご夫婦のお話しをお聞きし、ご夫婦のご要望と不安な点を整理しました。
設計士はここちよい暮らしの実現に向けての検討を行いました。
豪華で華美な家はいらない、欲しいのはご夫婦の暮らしにそったリアルサイズのお家。
おしゃれで、家事ラク。家計はちょっとゆとりを持たせたい。だけど「いい家で暮らしたい」という思いは譲れない。
だって、誕生されたお子さまとの暮らしを始めるお家ですから。
だから、グリーンスタイルの設計士は、定額制住宅sista-シスタをご提案。間取りと坪数をチョイスして、注文住宅のように自由にインテリアを決める。ちゃんとコンセプトを持ち、プロであるグリーンスタイルの設計士が考えた間取りとデザインをベースとしてるから、おしゃれにきまる家になる。
そして、価格は明確。坪数で価格が決まっているところも、金額アップを気にせずに家づくりを楽しんでいただけるポイントです。
ご夫婦のここちよい約32坪の素敵なお家をご紹介いたします。
ハウススペック
土地面積:60.81坪(201.04㎡)
延床面積:31.55坪(104.33㎡)
シスタdeスタート。ここちよい暮らし。定額制注文住宅のデザイン住宅
コンセプト
選んでいただいたプランは、
Kaji-32 ノルディックスタイル
「家族みんなで家事をシェア!家事ラクで楽しく暮らそう」
というコンセプトの32坪プランです。
家事ラク動線を間取りのメインに据えた上で、4.5帖のタタミコーナーも併設しているところが人気です。
シスタでスタート!
暮らしをここちよくするポイントをご紹介します。
玄関から始まる 家事ラク動線。
そこに立って、続く広さを実感できる玄関。
玄関の先に続く扉を開ければ、まっすぐに伸びる動線。その直線距離は9mになります。普通サイズの玄関を、動線を整理して並べ、「奥への広がりを感じる玄関」に仕立てた設計技法です。
入口からこの建物の広さと、各部屋との繋がりをイメージし、ワクワクと膨らませられる空間の出来上がり。
一般的な規格住宅や建売住宅など、量産型の住宅建物にはない「一般的」から機能的にも一歩踏み出した空間デザインは取り方は、注文住宅の実績の多いグリーンスタイルが考えた定額制住宅sista-シスタならでは。
親子で並んで靴を履ける(←これ、取り入れたいポイントにされる方、多いです!)
大きめの玄関と、収納たっぷりのシューズクロークはKAJIシリーズが誇る標準仕様です。
動線のスタート、風と暮らしを並走させる
玄関のまっすぐ奥に配置したシューズクローク。玄関にはベビーカー、クロークには靴やコートと、分けて収納できます。クロークには、園芸用品やお子さまのお砂場セットなど、お外遊び道具を置くのにもちょうどいい。奥様もご納得の間取り。玄関とシューズクロークの間の下がり壁のアーチは、形状を複数選べる種類の中から、奥さまが決定されたもの。その可愛らしさ、必見です!
シューズクロークの先には、ファミリークローク、洗面脱衣室へと続いています。
「ただいま!」って帰ってきたら、コートやカバンを所定の場所に置いて、手洗いうがい。この流れをスムーズに行えるようストレートにした動線は、ご家族はもちろん、風の通り道でもあるのです。家の奥まで風を通す経路。暗くならないように光を取り入れる窓をところどころにとって。ご家族のここちよい暮らしのために、効率的であり、総合的な設計を行っています。
飾らずおしゃれ、デザイン性の高いリビング
使いやすさとおしゃれの両立。
コチラのリビングのおしゃれポイントは、梁と造作TVボード、そしてニッチ。
暮らし始めてから飾りつけるのではなく、初めから素敵につくり込まれているデザインが1番のインテリア・アクセントとしています。
このインテリアコンセプトは、Green Sytle -シスタsistaで大事にしていることでもあります。
「仕事や育児に頑張るあなたへ、頑張らずにおしゃれに暮らそう」
という応援のメッセージを添えたデザインは、家族のQOLを上げてくれる大切な機能です。
毎日使いやすさのこだわりキッチンとダイニング
キッチンはダイニングテーブルと対面タイプ。キッチンに立つ人と、ダイニングテーブルに腰かける人との距離を縮め、日々の何気ない会話がはずむ、家族の真ん中で機能的な役割を果たす配置です。
キッチンと揃えたカップボード。さらに、キッチン脇に折れ戸の扉付きの収納。食材のストック、ホットプレートなどキッチンツールの収納に活躍する場所です。
ダイニングは、奥にカウンターと収納を控えた、食事とちょっとした作業の場。
パソコンを開いたり、ちょっとした書類書き、ミシンや裁縫など。ダイニングテーブルで行うには生活感が出たり、食事の度に片付けなければいけないのが面倒だったりというときに、役立つスペースです。
「いつもおしゃれに暮らしたい」というご要望と、「作業を続けたい!でも、ごはんの時間だからテーブルの上を片付けなきゃ!」というわずらわしさを解決して、
ご家族の暮らしを穏やかに心地よくしてくれる、ゆとりのスペースです。
グリーンスタイルの大切にする、家で起こる「コト」をしっかりと受け止めるのがこのダイニングとキッチンです。
ゴロンとできる和室
リビング隣に設けたいとご要望の多い、和室。リビングを延伸した空間になったり、引き戸で間仕切って個室としても使用できるつかいがっての良さが人気です。
まだまだ赤ちゃんの時期は小さなお布団敷いて、ここは赤ちゃんがおねんねする場所になるでしょう。
和室に備えた開き戸収納。オムツや赤ちゃんのお世話用品と、楽しいおもちゃをお片付するのにちょうどいいねって、パパとママで話し合ってお決めいただきました。
変わっていくライフスタイルのステージで、「 子どもと過ごす > 子どもが過ごす > ふたりですごす」のようなライフスタイルの変化もこの「和室」がベースになることでしょう。