古い街並みの中で建て替える
【天窓+吹き抜け=開放感】新潟市中央区
住み慣れたこの街で暮らしつづける。その暮らしをよりここちよいものとするために。
いま、そしてこれからのライフスタイルを考えたお家に建て替えました。
グリーンスタイルとともにつくりあげたここちよさに満ちたお家です。
「古い街並みの中で建て替える」コンセプト
お空を見上げて
このお家にはふたつの特等席があります。
「空を見上げるダイニング」と、「空を感じるカウンター」
リビングの上に設けた勾配天井に沿った吹き抜けが、1Fと2Fをつなぎ、その大屋根の上に設置した天窓が光と風を家全体に運びます。
狭小地だからこそ、空を感じる。
光を感じることを大切に考えました。
建て替え。家族の歴史と想いをくみ取る
建設の候補地は他にもあり、この古い町で建設をすすめるか、お施主様も悩まれました。
古くからの街並み。間口が狭く、建物に囲まれています。
南側にはご近所さんが往来する、昔からある自転車も走れないような小路もあり、
ここで建て替えることには躊躇しました。
「でも、おじいさま達が守られてきた、この土地で暮らしたい。」
グリーンスタイルらしい解決策を。
小路を吹く風を取り込み、かつ通行人の目線を避けるように窓を設置。
北側からの明るさを足し合わせ、天窓を設置することで、光と風をしっかりと家に取り入れました。
シンプルでスタイリッシュな白を基調としたインテリアは施主様のお好みに合わせながらも、部屋を明るく楽しい雰囲気にしています。
ここちよさをかなえる
古くからの街並みでの困難な環境で
(例えば、他のビルダー様に断られてしまっていても)
45年の施工実績のある当社だから。
「ここちよさ」まで追求。
Green Styleの設計士は、お客様の全てに向き合います。