電話番号0120-952-135

平日10:00~18:00

縦の線 吹き抜けと勾配天井で開放的に | 新潟市江南区

地域:新潟市江南区

縦の線。垂直方向の空間で、リズムをつくる。

新潟市に新居を構えたいというご夫婦にご紹介した土地。
周辺の環境など気に入っていただき、敷地環境を読みとったプランをご提案しました。

風、光、そして公園に広がる緑。
四季折々の自然に憩うこの街でここちよい暮らしがはじまります。

「縦の線 吹き抜けと勾配天井で開放的に」コンセプト

縦につながる。


グリーンスタイル 新潟市 建築実例 吹き抜け インテリア デザイン 北欧 ダイニング ph5 ルイスポールセン

高さでリズムをつける工夫。
サンルームはスキップフロアのように0.5階分フロアをあげます。

ここから出入りするウッドデッキはダイニングテーブルの高さに調整。
まるでダイニングテーブルが室外のウッドデッキと接続されたかのような開放感が毎日の食卓に。

ダイニング上部は吹抜で、レッドシダーの勾配天井からデンマークデザインの照明器具を下げ、
クロス、照明や柱といったアクセントをつけることで、より開放的な空間としての特徴を際立たせスタイリッシュな印象の毎日を彩ります。

横でつながる。

グリーンスタイル 新潟市 建築実例  インテリア デザイン 玄関グリーンスタイル 新潟市 建築実例 吹き抜け インテリア デザイン 廊下 動線グリーンスタイル 新潟市 建築実例 吹き抜け インテリア デザイン リビング ダイニング カップボード
リビング併設の和室は、間仕切りを可能に。
これを開放するとLDKの一部として横に繋がり、部屋全体がひとつとなり開放的な空間に。
家事をしながら家族を見守れる安心感をつくりだします。

玄関からは、家事動線とリビングへの動線を分けています。
1つはキッチン-パントリーと玄関を接続する動線。現代的な勝手口をつくりました。
もう1つ。開放的なリビングへは、キッチンと独立してつなげる。家事動線とは明確に変化をつけます。

完全に仕切られた水廻り家事動線は、浴室、洗面化粧室と洗濯室までを隠して一直線に配置。
生活感の出やすい部分を隠しスッキリとしたLDKを保ちます。

つながるここちよさ。

グリーンスタイル 新潟市 建築実例 吹き抜け インテリア デザイン リビング ダイニング 北欧 ph5 ルイスポールセン
1F-2F
ともに東南側に設置した窓から家全体に十分な明るさをもたらします。
見落としがちな2Fホールにも高窓を。
LDKだけでなく、家全体が自然の光に満たされるここちよい暮らしをつくりました。
そして、吹き抜けのたて格子から家中に風を運びます。

ご家族を優しく包み込む家の完成です。

ギャラリー

グリーンスタイル 新潟市 建築実例 寝室 インテリア デザイン アクセントクロス 青クロス
ブルーのクロスでアクセントをつけた主寝室。
ベッドヘッド代わりのニッチと窓をそろえることでスッキリとみせます。

グリーンスタイル 新潟市 建築実例 寝室 インテリア デザイン ドアデザイン

子ども部屋は将来、間仕切れうように。
ご家族の成長に合わせたフレキシブルなプランにしています。
主寝室とおそろいの明かり窓付きのデザインドアで、お互いの雰囲気を感じられます。

リビング360°

新しいご家族の誕生とともに、新しい暮らしが始まります。
ご家族を優しく包み込む、そんなお家が完成しました。

このお家や他のお家の間取り図が見たい、
もっとたくさん、写真を見てみたい。Instagramの「これ」できますか?など
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

 

Directed by

設計士 朝野剛 お客様のお話しをお聞きし、イメージを膨らませカタチにするのが得意な設計担当のリーダーです。狭小住宅、スキップ・フロア、木のデザインを得意とし、暮らすご家族の

ページトップに戻る